簡単にできる自家製…味噌作り!

日々の暮らし

今年、採れたての新大豆で、毎年、この時期に仕込みます。

前夜からボールに浸しておいた大豆1.3kgを、圧力鍋にかけて柔らかく煮たあと、フードプロセッサーに入る分量で何回かに分けて潰します。

塩500gと麹菌1.2kgを混ぜ合わせたものを加えて練り込みます。

味噌玉に丸めて中に入った空気を抜きます。

容器に入れます。と言うよりも”投げ込みます” 大事なのは、空気が入らないことが”味噌”の様ですから!

涼しくて暗いところが良いようですので、床下収納庫で保管して熟成を待ちます。「今年は、例年より早く仕込めた…」と、安堵していましたよ。

コメント