松の内を待たずに…鏡開き!

日々の暮らし

”鏡開き”の時期は諸説ありますが、我が家では3ヶ日が開けるのを待って餅が柔らかいうちに開いています。三宝に乗っている、裏白、昆布締め、干し柿、餅、柚は全て自家採取加工したものです。

今年は小さ目が1組のみです。刃が入りにくく、怪我をしないよう慎重に力を入れていきました。

松の内が開けるまで飾っておくと、歯が立たないほど硬くなりますから…。

小さい頃はかき餅も作っていました。いつか復活したいものです。

きな粉餅で、美味しくいただきます。

コメント